みんプロ塾第10期 第2回講義が開催されました!
2023年7月1日、だんだんと汗ばむ日が増える中、みんプロ塾第2回講義が開催されました。今回は、中小企業診断士の重要なスキルである、文章力と話し方について、発表中心の講義が行われました。 講義前半は文章力でした。各塾生が […]
みんプロ塾第10期 第1回講義が開催されました!
2023年6月3日、みんプロ塾第10期がキックオフしました。前期に引き続き、今期も定員を上回る20名が入塾しました。 第1回講義では、プロの中小企業診断士として基本となるスキルについて、座学による講義と4チームに分かれて […]
知っておきたい契約締結上の注意点
中小企業では、社長様自らが契約書を確認して締結をしていることも多いのではないでしょうか。そのような社長様に向けて、本コラムでは、契約の基本の「キ」と契約書の確認ポイントをお話ししたいとおもいます。 1.契約とは何か? […]
中小企業におけるDX推進について
1.はじめに 私は、IT企業で営業をしながら中小企業診断士も担う企業内診断士です。昨今、DXに取り組む企業が増えています。2020年からの新型コロナウィルスの感染拡大による事業環境の変化を契機として、この動きはさらに加 […]
宇宙ビジネスは中小企業の新たなビジネス機会
1.はじめに 宇宙ビジネスに対してどのようなイメージをお持ちでしょうか。多くの方は「国や大企業が行うもの」、「自社には関係ないもの」というイメージだったと思います。一昔前まではそのとおりだったかもしれませんが、近年、状況 […]
荒川区主催「事業者向けICT活用セミナー ~動画活用法」を開催しました。
2022年11月、合同会社みんプロは荒川区 産業経済部 経営支援課の委託を受け中小企業や個人事業主向けセミナー「ICT活用セミナー:動画活用法」を開催しました。 佐藤和哉講師が登壇し、自社制作・委託制作のそれぞれの場合の […]
荒川区主催「事業者向けICT活用セミナー ~Web広告活用法」を開催しました。
2022年10月、合同会社みんプロは荒川区 産業経済部 経営支援課の委託を受け中小企業や個人事業主向けセミナー「ICT活用セミナー:Web広告活用法」を開催しました。 大﨑友美子講師が登壇し、Google広告を中心に […]
みんプロ塾第9期 第5回講義が開催されました!
すっかり秋らしくなりました。10月1日みんプロ塾第9期の第5回講義が開催されました。 スタートはみんプロ塾恒例の「1分間スピーチ」でした。八木塾長からズバリ「秋」がお題として提示されました。3分後には、自ら手を挙げた […]
荒川区主催「事業者向けICT活用セミナー ~SNS活用法」を開催しました。
2022年9月、合同会社みんプロは荒川区 産業経済部 経営支援課の委託を受け、中小企業や個人事業主向けセミナー「ICT活用セミナー:SNS活用法」を開催しました。 9月6日に基礎編、9月20日に実践編と2回にわたり、 […]
みんプロ塾第9期 第4回講義が開催されました!
2022年9月4日、前日の雨で少々蒸し暑さの残る中、みんプロ塾第9期の第4回講義が開催されました。 最初にプロの診断士として通用する「話し方」を身につけるために、恒例の1分間スピーチを行いました。八木塾長が提示した今 […]