みんプロ活動報告
荒川区主催「事業者向けICT活用セミナー ~SNS活用法」を開催しました。

 2022年9月、合同会社みんプロは荒川区 産業経済部 経営支援課の委託を受け、中小企業や個人事業主向けセミナー「ICT活用セミナー:SNS活用法」を開催しました。  9月6日に基礎編、9月20日に実践編と2回にわたり、 […]

続きを読む
みんプロ塾ブログ
みんプロ塾第9期 第4回講義が開催されました!

 2022年9月4日、前日の雨で少々蒸し暑さの残る中、みんプロ塾第9期の第4回講義が開催されました。  最初にプロの診断士として通用する「話し方」を身につけるために、恒例の1分間スピーチを行いました。八木塾長が提示した今 […]

続きを読む
塾生コラム
パワハラ対策における経営者の視点

1.はじめに  2022年4月から中小企業においても「パワハラ防止法」が施行され、防止対策をとることが義務化されています。この防止対策に従い「パワハラ」を発生させないようにすることが経営者の責務です。  しかしながら経営 […]

続きを読む
塾生コラム
中小企業におけるデータ活用を組織的に高める方法

1.はじめに  私は、約7000万人の会員基盤を持つ共通ポイント事業のデータベースマーケティングに従事しております。近年「ビッグデータ」や「IoT」、「DX」といった言葉が注目され「データをビジネスに有効活用し、企業の成 […]

続きを読む
みんプロ活動報告
みんプロ納涼祭が開催されました!!

8月27日(土)、残暑が続く中で毎年恒例のイベント「みんプロ納涼祭」を開催しました。昨年までの納涼祭は一般的なプレゼン大会でしたが、今回は「第1部:俳句かるたプレゼンバトル、第2部:SNSセミナーの練習観覧会」の2部構成 […]

続きを読む
みんプロ塾ブログ
みんプロ塾第9期 第3回講義が開催されました!

2022年8月6日、台風の影響により30度を下回る涼しい中で、みんプロ塾第9期の第3回講義が開催されました。今回も塾生と八木塾長、事務局メンバーが一体となって活気のある講義が行われました。 今回は、最初にプロの診断士とし […]

続きを読む
みんプロ塾ブログ
みんプロ塾第9期 第2回講義が開催されました!

続きを読む
みんプロ塾ブログ
みんプロ塾第9期 第1回講義が開催されました!

6月4日、みんプロ塾第9期がキックオフしました。コロナ禍からの日常を取り戻しつつある今年は過去最高の21名が入塾しました。 第1回講義はみんプロ塾テキスト「コンサルティングの基本スキル」 に沿って、プロの中小企業診断士と […]

続きを読む
みんプロ活動報告
八木田鶴子先生中小企業診断士30周年祝賀会 兼 合同会社みんプロ7周年祝賀会 を2022年5月14日(土)、東京グランドホテルにて開催いたしました。

当初は、昨年5月に開催する予定でしたが、コロナ禍を踏まえ、1年延期しての開催になりました。当日は、60名近くの方にお集まりいただき、マスク会食ではありましたが、楽しいひと時を過ごすことができました。海外に住む方を含めた動 […]

続きを読む
みんプロ活動報告
新人診断士向けセミナー「実践!セルフコーチング~自分を知り自分を高める エニアグラムの活用法~」を開催しました。

2022年4月24日、合同会社みんプロは中小企業診断士向けセミナー「実践!セルフ・ブランディング~新人診断士のためのSNS活用術」を、リアル方式にて開催しました。 当日は、本セミナーの後に、みんプロ塾のオリエンテーション […]

続きを読む