企業内診断士と海外ビジネスの親和性
1.はじめに 2.35年のキャリアで感じていること 3.海外現地法人の特徴 (ア) 海外現地法人の規模 (イ) ポスト・コロナ時代に向けての多様な経営課題 (ウ)日本は若手の管理職が少ない 4.ま […]
【実務補習を受講される方必見!!】二次データの取得方法のご紹介
1.はじめに 2.二次データ取得サイトのご紹介 (1)公的系 【 公正で信頼性が高いデータの取得が可能で全パートの担当者におすすめ 】 (2)銀行系 【 財務パートの担当者におすすめ 】 (3)シンクタンク・コンサルティ […]
経営相談なら診断士 ~相談相手としての中小企業診断士の魅力~
1.「傍目八目」ってご存じですか? 「傍目八目(おかめはちもく)」という言葉があります。他人の囲碁をそばで見ていると、対局者よりも冷静に手が読めるという意味から、第三者の方が、物事の是非得失を当事者以上に判断できる場合 […]
進化するスーパーマーケットにおけるPOSレジの役割と変遷
1.流通小売業界の変遷 スーパーマーケットに代表される流通小売業界では、この40年の間に業界再編が繰り返され、時代の流れとともにITシステムを導入し、売上拡大に向けた努力を重ねてきました。 2.POSレジの役割 そも […]
最近の情報セキュリティ事情について ~後編(具体的な情報セキュリティ対策の進め方)~
1.はじめに(前回コラムより) 前回コラム「最近の情報セキュリティ事情について:前編」はご覧になりましたか? 2.「中小企業の情報セキュリティガイドライン」 情報セキュリティはよく判らない・対策が大変だから・・・などの理 […]
成功率を高める!中小企業のためのプロジェクトマネジメント
1.はじめに 新型コロナの影響で既存事業が低迷し、業績回復のため新事業に乗り出した企業も多いのではないでしょうか。その中で、計画は作ったけれど実行できていないところもあると思います。原因のひとつに、上手く進めるための方法 […]
第5回 みんプロ会員向けセミナー 「SNSマーケティング・運用開始計画書のつくりかた」を実施しました
合同会社みんプロでは、毎月1回、会員向けセミナーを実施しております。講師も会員自身が努めます。これは会員が互いに知識・スキルを披露して切磋琢磨しあうとともにインストラクションやプレゼンテーション力を高めることを目的として […]